
知っていると、クルーズがもっと楽しくなる方法や ちょっと得するアイデアをアトランダムに紹介します。 この「プチ技」でクルーズはもっと有意義になるかもしれません!
#58
洗練されたおもてなしを
自分の日常に取り入れてみよう
洋上のホテルとも言われるクルーズ客船。陸のホテルよりは長く滞在することも多いので、これを機にプロの技を習得してみませんか。
例えば、毎日のベッドメイキング。毎朝、毎晩、客室担当が短時間で美しく整えられるベッドはちょっとしたコツを知れば自宅でも実践できそうです。
バスルームにあるタオルの折り方やアメニティーの配置もしかり。
ディナーの時のプレートやカトラリーの置き方、料理の盛り付けなども、自宅にお客さまを招いた時の参考に役に立ちそうです。
透明なお皿を使う時に下に美しい和紙や季節に合わせた紙を敷いたり、サービスの仕方も「いいな」と思ったものは、メモをしたりして覚えておきましょう。
ホスピタリティーのプロ集団が船上のあちらこちらで行うサービス。気に入ったものを自分も学んで生活に取り入れると、日常でも心地よい時間が手に入りそうです。

(文=クルーズ・ジャーナリスト藤原暢子)