クルーズニュースNews
「ノルウェージャン・ジェイド」、2026年、2027年に日本周遊
ノルウェージャン・クルーズ・ライン(NCL)は14日、「ノルウェージャン・ジェイド」(9万3558トン)が日本、韓国を拠点に日本周遊クルーズを実施すると発表した。
NCLがブラックフライデーに合わせて発表した2026年・2027年秋冬シーズンのスケジュールで明らかにしたもの。ジェイドは2026年夏のアラスカ・クルーズを終えた後、太平洋を渡りアジアに展開する。同船がアジアに復帰するのは2019年、2020年の冬シーズン以来。
アジア就航は東京・横浜、韓国の仁川、香港、シンガポールを拠点に、2026年10月7日〜2027年4月10日まで7カ月間実施。日本周遊は東京、横浜、韓国の仁川が起点となる。オープンジョー(出発地と木着地が異なる)とラウンドトリップ(往復)のパターンがあり、合計16航海を予定している。2028年春シーズンを含む主な日本寄港・周遊クルーズは、以下とのとおり。
【2026年】
▽9月21日〜10月7日(16泊)
バンクーバー(カナダ)/ケチカン/シトカ/ウィッテア/コディアック/函館/横浜
▽10月7日〜10月18日(11泊)
横浜/清水/大阪/石巻/函館/青森/秋田/金沢/境港/仁川(韓国)
▽10月18日〜29日(11泊)
仁川/境港/金沢/秋田/青森/函館/清水/大阪/名古屋/東京
▽10月29日〜11月12日(14泊)
東京/石巻/函館/青森/秋田/酒田/金沢/釜山(韓国)/佐世保/広島/高知/大阪/名古屋/清水/横浜
▽11月12日〜21日(9泊)
横浜/清水/名古屋/神戸/高知/広島/鹿児島/長崎/済州島(韓国)/仁川
▽11月21日〜30日(9泊)
仁川/済州島/長崎/鹿児島/広島/高知/大阪/名古屋/清水/横浜
【2027年】
▽3月5日〜14日(9泊)
東京/清水/名古屋/大阪/高知/広島/鹿児島/長崎/済州島/仁川
▽3月14日〜23日(9泊)、4月1日〜10日(9泊)
仁川/済州島/長崎/鹿児島/広島/高知/大阪/名古屋/清水/横浜
▽4月10日〜24日(14泊)
横浜/清水/名古屋/大阪/高知/広島/鹿児島/長崎/釜山/金沢/秋田/青森/函館/石巻/横浜
▽10月13日〜24日(11泊)
横浜/清水/和歌山/名古屋/青森/函館/秋田/金沢/境港/仁川
▽10月24日〜11月4日(11泊)
仁川/境港/新潟/秋田/青森/函館/名古屋/大阪/清水/東京
▽11月4日〜18日(14泊)
東京/石巻/函館/青森/秋田/新潟/金沢/釜山/長崎/広島/高知/大阪/名古屋/清水/東京
▽11月18日〜29日(11泊)
東京/清水/名古屋/大阪/高知/広島/博多/長崎/済州島/佐世保/東京
▽11月29日〜12月9日(10泊)
東京/清水/大阪/高知/広島/那覇/基隆(台湾)/香港
【2028年】
▽3月4日〜13日(9泊)
東京/清水/名古屋/大阪/高知/広島/鹿児島/長崎/済州島/仁川
▽3月22日〜3月31日(9泊)
横浜/清水/名古屋/神戸/別府/鹿児島/長崎/済州島/仁川
▽3月31日〜4月9日(9泊)
仁川/済州島/長崎/鹿児島/広島/別府/和歌山/名古屋/清水/横浜
▽4月9日〜23日(14泊)
横浜/名古屋/清水/大阪/高知/広島/鹿児島/長崎/釜山/境港/金沢/秋田/函館/石巻/横浜
▽4月23日〜5月8日(15泊)
横浜/石巻/函館/ジュノー(米国)/スキャグウェイ/ケチカン/バンクーバー
写真提供:NCL

