【出航直前!Mighty Crownの日本初ミュージッククルーズに寄せて】
洋上の楽園MSCベリッシマで、伝説の目撃者になる

クルーズ船の専門誌である雑誌「CRUISE」に携わって10年以上、編集長になって約8年。正直に言うと、これまで“もどかしさ”を感じることが、しばしばあった。クルーズほど面白いことはないのに、その楽しさがうまく伝わらない“もどかしさ”だ。伝える立場にある以上、自分の力不足ではあるのだが……。

 

だからこそMighty Crownが日本初のミュージッククルーズ「FAR EAST REGGAE CRUISE」をやると発表したとき、私は一人、盛大にガッツポーズをした。彼らは30年に及ぶサウンド活動のファイナルステージとして、クルーズという場を選んだ。その理由を、「クルーズ以上に楽しい場はないから」と語っているのを聞いて、「だよね、そうだよね!!!」と一人熱く頷いたのだ。Mighty Crownが、心に潜んでいた“もどかしさ”を代弁してくれたかのように感じ、早々に参加を決めた。

 

■大型客船に求められる、新たな乗船者

 

同じように感じているクルーズファンやクルーズ業界関係者は少なくないはずだ。クルーズという旅行スタイルはリピート率が高い。一度乗船すれば、多くの人が「クルーズっていいよね」とわかってくれる。

 

けれど外国船の日本発着クルーズは、海外の港にワンタッチしなければならないカボタージュ規制があるため、最低でも横浜発着なら5泊6日からと、ある程度日数が必要になる。今回のFAR EAST REGGAE CRUISEに関しても、SNSなどで「もう少し短い日程ならいけるのに……」というコメントを見かけたが、これが横浜発着で実現できる最短のスケジュールなのだ。

 

だからこそクルーズは最初に乗船するハードルが高い。特に仕事をしている現役世代はいきなり未知の世界に5泊6日……となると、クルーズ代金の確保はもちろん、仕事や諸々の調整も必要になる。そんな背景もあり、日本ではクルーズ=リタイアした人の遊びというイメージが根付いているのだろう。

 

とはいえ、リピーターだけではクルーズの楽しさは広がっていかない。こと、今回の「MSCベリッシマ」のように5000人以上が乗船できる大型クルーズ船が日本に来航する時代だけに、「新たな乗船者の開拓」は、クルーズ業界関係者にとって悲願でもあった。

ミュージッククルーズ「FAR EAST REGGAE CRUISE」が行われるMSCクルーズのMSCベリッシマ
CRUISE GALLERY
ミュージッククルーズ「FAR EAST REGGAE CRUISE」が行われるMSCクルーズのMSCベリッシマ

■最初で最後の、前代未聞なクルーズ

 

そこにさっそうと現れたのがMighty Crownだ。

 

「日本初のミュージッククルーズ」と銘打ったFAR EAST REGGAE CRUISEだが、クルーズ業界の中から見ても、正真正銘の「日本初」が多すぎて、参加する私自身、その未知の世界にワクワクしている。

 

そもそも大型クルーズ船を丸々貸し切りって、アーティストが音楽をテーマにしたクルーズをプロデュースすること自体が、日本では前代未聞だ。おそらく乗船者の大多数が初乗船者が占めそうで、そんなクルーズも新しい。

 

レゲエをテーマにしたクルーズ自体も初めてだ。これまで特定のテーマを掲げたクルーズがあったが、比較的クラシカルなテーマが多く、しかも今回のように5000人以上が乗れる船をチャーターする形ではなかった。

 

もちろんこれだけのアーティストが参加するクルーズも初めて。特にジャマイカから参加するのはレゲエ界のビッグネームばかり、いわば「洋上レゲエ紅白歌合戦」とでも言うべきスターたちが顔を合わせる。Mighty CrownのMASTA SIMON氏自身、インタビューで「これほど集まるのは、日本では過去20年以上、そしてこの先10年はない」と語っていた。

 

ひとつわかっているのは、このクルーズには次回がないということだ。主催するMighty Crown自体が、このクルーズで30年に及ぶサウンド活動の休止を発表しているため、最初で最後のクルーズとなる。「参加した人の感想がよかったら、次回は参加しよう」が通用しないのだ。

 

もちろん、このクルーズの成功によって次に続くテーマクルーズ、洋上のフェスが現れたら、それは非常にうれしいこと。その意味でもクルーズ好きとして、このクルーズの成功を祈ってやまない。「誰もやったことないことをやりたい」というMighty Crownの挑戦心にシビれながら。

 

日本初のミュージッククルーズでは、プールデッキにてライブが行われる予定
CRUISE GALLERY
日本初のミュージッククルーズでは、プールデッキにてライブが行われる予定

■世代を超えて楽しめる、洋上の楽園へ

 

FAR EAST REGGAE CRUISEに限らず、クルーズの良さのひとつが、Mighty Crownも語っているように「世代を超えて誰もが楽しめること」。

 

今回はレゲエを銘打っているクルーズだが、レゲエに詳しくないから……と参加を尻込みする必要はない。現に私自身、かつて音楽雑誌の編集者をしていたこともあって音楽好きだが、特にレゲエに精通しているわけではない。

 

けれども楽しめることは間違いないから、喜んで参加する。音楽も楽しみだが、真夏の季節だけにデッキで冷たいドリンクを飲みながらゴロゴロするだけでもよさそうだ。ゆったりとディナーをいただいて、ただしゃべり倒すのもいい。済州島では韓国コスメを買い、八代では黒豚を食べたい。

 

一緒に乗船する娘はきっと、プールで歓声を挙げるだろう。ぜひ見たいステージがあるときは、娘を船内の託児所に預けようと思っている。娘はMSCベリッシマのキッズルームをきっと気に入るし、専任のスタッフもいるから安心だ。

 

子供も大人も楽しめる、アミューズメント感満載のプール
CRUISE GALLERY
子供も大人も楽しめる、アミューズメント感満載のプール
船内には年齢別のキッズルームがあり、時間単位で託児がお願いできる
CRUISE GALLERY
船内には年齢別のキッズルームがあり、時間単位で託児がお願いできる

 

MSCベリッシマに限らず、クルーズ船の中は、「洋上の楽園」だといつも私は感じる。おいしい食事があり、ふかふかのベッドがあり、バルコニーを開ければそこにきらめく海がある。

 

そして見ず知らずの人が乗り合わせて一緒にイベントや音楽を楽しみ、杯を交わす。洋上という閉ざされた空間だからこそ、時に皆がひとところに集い、時にそれぞれが散らばって心地よい居場所を見つける。「もっと乗っていたい」――クルーズ船に乗った人の感想で一番多く聞くのがこれだ。ここを楽園と言わずしてなんと言おう……!

 

ちなみにFAR EAST REGGAE CRUISEには一人参加の方向けに、クルーズメイトを募集するFacebookの交流グループもある。覗いてみるとそこには一人でもぜひ参加したい方々が集っていて、すでにさまざまな交流が生まれていた。きっと一人で参加しても楽しいだろう。たとえ一人で乗船しても、最後まで誰とも笑い合わないことはない。クルーズ船とは、そういう場所だ。

バルコニー付き客室では、バルコニーでの朝食なども楽しめる
CRUISE GALLERY
バルコニー付き客室では、バルコニーでの朝食なども楽しめる

■行けない理由を探すよりも、行ける人生を選びたい

 

FAR EAST REGGAE CRUISEに限らず、クルーズに「行けない理由」は人それぞれ数多くあるだろう。クルーズ代が厳しい、仕事の休みがとれない、介護や育児、飼い犬の世話があるetc…。クルーズは経済的な面だけでなく、さまざまな状況が整わないと参加できない、いわば恵まれた遊びだ。

 

一方でさまざまな制約があったコロナ禍を経て、余暇の大切さや旅の大切さに気付いた人は少なくないだろう。私ももちろんその一人。決して長くはない人生、行けない理由を探すよりも、行ける人生を選びたい……と改めて思うようになった。

 

出航まであと1カ月足らず。前代未聞のこのクルーズはきっと、「伝説のクルーズ」になるだろう。私は伝説の目撃者になるのだと、今から張り切っている。

MSCベリッシマのアトリウム。ここに足を踏み入れた瞬間、非日常が始まる
CRUISE GALLERY
MSCベリッシマのアトリウム。ここに足を踏み入れた瞬間、非日常が始まる

FAR EAST REGGAE CRUISE

https://www.fareastreggaecruise.com/

 

関連記事
TOPへ戻る
シェアアイコン