クルーズニュースNews
HAL、2027年〜2028年の日本寄港クルーズ発表
ホーランド・アメリカ・ライン(HAL)は15日、日本寄港・発着を含む2027年〜28年のアジアクルーズを発表した。「ノールダム」(8万2897トン)を投入し、13泊〜15泊の日程で日本、韓国、中国、シンガポール、タイ、フィリピン、ベトナムの各地を訪れる。
実施期間は2027年9月〜2028年4月。15の旅程を組み、多くは東京または横浜から出航。日立、名古屋、舞鶴への初寄港が含まれる予定。
日本一周14泊は、東京発着または横浜発東京着など4つのコースを設定。各旅程は日本の本州、四国、九州の島々を一周し、広島、大阪または神戸、函館など日本で最大10港を訪れる。韓国は束草、釜山、麗水に寄港する。
南日本周遊14泊は2028年2月27日出航。東京発着で、南日本エリアの8港をめぐる。大阪(神戸)はオーバーナイト。韓国は釜山に寄港。
日本・韓国・中国クルーズ14泊は2027年10月24日出航。東京から香港へ向かう。国内の6港に寄港。釜山、上海にほぼ2日滞在する。
香港発東京着の14泊は2028年2月13日出航。国内の5港に立ち寄る。上海、大阪はオーバーナイト。
2028年3月12日出航の東京発・横浜着14泊は国内5港のほか、韓国の釜山、済州島、仁川に寄港する。
2027年9月12日シアトル発東京行きの太平洋横断13泊では、釧路、青森を訪問。2028年4月23日東京発はバンクーバー着の15泊を予定している。
そのほか、香港、ベトナム、カンボジア、タイの各地を訪れる香港/シンガポール14泊(5航海)などを組んでいる。
主な日本寄港クルーズは、以下のとおり。
【2027年】
▽9月12日〜9月26日
シアトル/ケチカン/釧路/青森/東京
▽10月12日〜24日
東京/清水/大阪/高知/博多/麗水/金沢/新潟/函館/青森/宮古/東京
▽10月24日〜11月7日
東京/清水/大阪/高知/広島/博多/長崎/釜山/上海/香港
【2028年】
▽2月13日〜27日
香港/上海/鹿児島/長崎/博多/高知/大阪/清水/東京
▽2月27日〜3月12日
東京/清水/大阪/鹿児島/長崎/釜山/博多/広島/高知/名古屋/東京
▽3月12日〜26日
東京/高知/鹿児島/長崎/仁川/済州島/釜山/博多/大阪/横浜
▽4月23日〜5月7日
東京/釧路/コディアック/シトカ/ケチカン/プリンスルパート/バンクーバー
写真提供:カーニバル・コーポレーション
