News

2028年QEが10年ぶりのワールドクルーズ実施、日本3港へも寄港

2025.11.12
外国船社

英国のキュナードは、2027年10月~2028年5月出航の新クルーズを発表した。その中には「クイーン・エリザベス(QE)」(9万901トン)の10年ぶりとなるワールド・クルーズも含まれている。

 

「ワールド・ボヤージ」と銘打たれたクイーン・エリザベスのワールド・クルーズは、113泊、約4カ月にわたる。1月に英国サウサンプトンを出航し、アフリカ、中東、東南アジア、日本、そして南半球をめぐる東回りのルートをたどる。日本は長崎・鹿児島・横浜への寄港を予定。その後、常夏のハワイやメキシコ、そしてパナマ運河を通過する。同クルーズではケープタウン、ポートエリザベス、シンガポール、香港、横浜、シドニー、ホノルルでは一泊停泊を予定。寄港地の文化や風景もゆっくりと味わうことができる。

 

「クイーン・エリザベス」フルワールド・ボヤージ 113泊 (Q803E)
日程:2028年1月18日~2028年5月9日 サウサンプトン(英国)発着

■詳細:https://www.cunard.com/ja-jp/find-a-cruise/Q803E/Q803E

 

さらにこのワールド・クルーズでは、5泊~67泊の区間クルーズも設定されている。横浜での乗船または下船が可能な航路が用意されている。キュナードは、2025年の春を最後に日本発着クルーズを休止していたが、2028年のクルーズでは再び日本から乗船または日本で下船するチャンスが訪れる。日本でのクルーズは、世界各国のゲストから人気が高まっており、限られた客室が早期に完売する可能性もある。

 

区間クルーズの詳細な航路情報は、キュナード公式サイト内特設ページ参照。
https://www.cunard.com/ja-jp/cruise-deals/2028-queen-elizabeth-world-voyage

 

このワールド・クルーズの販売に関しては、キュナード・ワールドクラブメンバーはすでに開始しており、一般の方は、11月12日(水) 23:00~を予定している。

そのほか発表したコースでは、2028年1月出航の「クイーン・アン」(11万3000トン)による西まわりのワールド・クルーズ、「クイーン・メリー2」(14万9215トン)は、カリブ海の島々をめぐるアイランドホッピングや、伝統の大西洋横断クルーズなどを予定している。一方ヨーロッパでは、「クイーン・ビクトリア」(9万746トン)がサウサンプトンから地中海やヨーロッパへ向けて出航し、1月にはカナリア諸島やモロッコをめぐる航海も予定されている。

 

■キュナード公式サイト
https://www.cunard.com/ja-jp

 

2028年QEが10年ぶりのワールドクルーズ実施、日本3港へも寄港
TOPへ戻る
シェアアイコン