クルーズストーリーCRUISE STORY Home>クルーズストーリー すべて 日本船社和のもてなし 外国船社世界の人と交流港・エリア船で行きたいフェリー身近な船旅 〈東京港〉日本の首都TOKYOのゲートウェイいま行きたい!にっぽんの港2022.03.30 日本の首都・東京のゲートウェイとして、時代を牽引してきた東京港。1991年に晴海客船ターミナルが供用開始され、1993年にレインボーブリッジが開通。1995・・・ 港・エリア 〈境港〉「境夢みなとターミナル」から始まる山陰観光いま行きたい!にっぽんの港2022.03.30 鳥取県西部に位置する境港は、山陰地方の重要港湾。クルーズ客船の寄港も多く、2020年には新たな客船ターミナル「境夢みなとターミナル」がオープンした。秀峰大山・・・ 港・エリア 〈京都舞鶴港〉静謐な海の青と赤れんがの歴史が薫るいま行きたい!にっぽんの港2022.03.30 日本海に面した京都の海の玄関口、京都舞鶴港。高台にある「五老スカイタワー」からは、京都舞鶴港へ出入港するクルーズ船をパノラマビューで眺めることができる。舞鶴・・・ 港・エリア クルーズ客船の事典、「クルーズ客船データブック」のとっておきの楽しみ方2022.04.01 CRUISE臨時増刊号「クルーズ客船データブック」が発売になった。 世界のクルーズ船社46社・全297隻を紹介している、いわばクルーズ船の事典。 どっし・・・ 外国船社 万全の体制で運航再開!ぱしふぃっくびいなす、半年以上ぶりに大海原へ2022.03.18 3月19日に運航再開する「ぱしふぃっくびいなす」。 2021年8月以来、久々となるクルーズに期待している方も多いだろう。 クルーズに先駆けて行われたトラ・・・ 日本船社 シルバーシー・クルーズで体感する食文化プロジェクトラグジュアリー客船が提案する現地の食体験2022.03.11 2020年8月就航の「シルバー・ムーン」で、食から寄港地の文化にアプローチするプロジェクト 「SeaandLandTaste」(S.A.L.T)が開始する・・・ 外国船社 驚きの世界一が続々と!クルーズ客船の世界一、世界唯一は?【サービス&施設部門】2022.03.08 世界に数多くあるクルーズ客船は、それぞれ特徴、個性がある。 他から抜きんでた「世界一」=ナンバーワンと、 その客船にしかない「唯一」=オンリーワンを紹介・・・ 外国船社 飛鳥Ⅱが描く、洋上の別世界へ2022.02.28 世間の忙しさから離れて3泊4日、「飛鳥Ⅱ」でゆったりとした時間を過ごした。 クリスマスとお正月の合間の慌ただしい時期にもかかわらず、洋上には夢のような世界・・・ 日本船社 にっぽん丸の聖なる夜極上の食と音と空間と2022.02.28 洋の東西を問わず、クリスマスはもっとも楽しく華やかな季節のひとつ。 「にっぽん丸のクリスマス」はそんな季節を体現したクルーズである。 ゆったりとクリスマ・・・ 日本船社 清水港から行く静岡の魅力を探す旅2022.02.28 東西に長くのびる静岡県のほぼ中央に位置する清水港。 1899年に開港し、神戸港、長崎港と並び、日本三大美港と称される港は、 2021年に国際旅客ターミナ・・・ 港・エリア エクスペディション船でゆく未知の日本探訪へ2022.02.28 構成=クルーズ編集部 外国船社 驚きの世界一が続々と!クルーズ客船の世界一、世界唯一は?【数字部門】2022.02.25 世界に数多くあるクルーズ客船は、それぞれ特徴、個性がある。 他から抜きんでた「世界一」=ナンバーワンと、 その客船にしかない「唯一」=オンリーワンを紹介・・・ 外国船社 アレもコレも追加代金なし!日本船で味わいたい、絶品スイーツ2022.02.22 「1日7食も食べられる」と言われるクルーズの旅。 というのも、クルーズには食事代が含まれていて、好きなだけ楽しめるから。 スイーツももちろん含まれていて・・・ 日本船社 新船もデビュー!世界一周を実現する、ピースボートの船旅とは2022.02.17 「世界一周」という響きに含まれたロマン。「いつか実現したい」と思う人も多いだろう。 そんな世界一周旅行のエキスパートであり、世界で最も多くの世界一周クルー・・・ 外国船社 ミュージック・クルーズ主催のMightyCrownインタビュー――レゲエ界の雄が企てる、「この楽しさをカルチャーごと日本に持ってきたい!」2022.02.15 総トン数17万1598トンの日本就航最大客船「MSCベリッシマ」で、2022年9月17日より5泊6日のミュージック・クルーズ 「FAREASTREGGAE・・・ 外国船社 驚きの世界一が続々と!クルーズ客船の世界一、世界唯一は?【大きさ部門】2022.02.10 世界に数多くあるクルーズ客船は、それぞれ特徴、個性がある。 他から抜きんでた「世界一」=ナンバーワンと、 その客船にしかない「唯一」=オンリーワンを紹介・・・ お得に気軽に「お一人さまクルーズ」する方法2022.02.04 クルーズに行きたいけれど、「一緒に行く人の日程が合わない」 「一人でのんびり行きたいけど1室2名分はちょっと財布に響く」など、 さまざまな理由でお一人さ・・・ 日本船社外国船社 コロナ渦での地中海クルーズ乗船記【Vol.3イタリアの心が詰まったコスタクルーズのフラッグシップ編】2022.01.14 2021年はワクチン接種の開始により、2021年春あたりから、感染状況が落ち着いた国やエリアから客船の運航が開始。 日本からコスタクルーズの「コスタスメラ・・・ 外国船社 コロナ渦での地中海クルーズ乗船記【Vol.2コスタクルーズ船内のコロナ対策編】2022.01.11 2021年はワクチン接種の開始により、2021年春あたりから、感染状況が落ち着いた国やエリアから客船の運航が再開した。 2021年秋に日本からコスタクルー・・・ 外国船社 コロナ禍での地中海クルーズ乗船記【Vol.1準備~入国編】2022.01.07 2021年はワクチン接種の開始により、2021年春あたりから、感染状況が落ち着いた国やエリアから客船の運航が再開した。 2021年秋に日本からコスタクルー・・・ 外国船社 2022年日本発着実施予定の外国客船たち/セレブリティクルーズ2022.01.04 2022年には複数の外国客船が日本発着クルーズを予定している。 その客船のスペックと実施するクルーズをダイジェストで紹介しよう。 今回はスタイリッシュな・・・ 外国船社 未来へと続く航海飛鳥クルーズ就航30周年記念、アニバーサリークルーズレポート2021.12.27 飛鳥Ⅱが30周年を記念したアニバーサリークルーズを行った。 それは30年の時を振り返る旅であり、 そして未来への期待が募った3日間でもあった。 写・・・ 日本船社 2022年日本発着実施予定の外国客船たち/シルバーシー・クルーズ2021.12.24 2022年には複数の外国客船が日本発着クルーズを予定している。 その客船のスペックと実施するクルーズをダイジェストで紹介しよう。 今回は小型高級客船を運・・・ 外国船社 2022年日本発着実施予定の外国客船たち/MSCクルーズ2021.12.21 2022年には複数の外国客船が日本発着クルーズを予定している。 その客船のスペックと実施するクルーズをダイジェストで紹介しよう。 今回は日本発着を実施す・・・ 外国船社 もっとみる